本ページはプロモーションが含まれています

コトブキヤ、『バイオハザード:ヴェンデッタ』の『レオン・S・ケネディ』と『クリス・レッドフィールド』がリニューアルパッケージでフィギュア化!2023年8月発売予定

どうも、みなさんこんにちは!

コトブキヤより、『バイオハザード:ヴェンデッタ』『レオン・S・ケネディ』『クリス・レッドフィールド』がリニューアルパッケージでフィギュア化!
価格は各19,800円(税込)、発売日は2023年8月発売予定となります。

雰囲気もちゃんと出ててかっこいい(・∀・)

公式サイト

[blogcard url="https://www.kotobukiya.co.jp/"]

フィギュア情報

ARTFX BIOHAZARD: VENDETTA レオン・S・ケネディ リニューアルパッケージ 1/6

~誰がために、何のために戦うか?ーーこれは、血塗られた復讐の物語。~ シリーズ累計出荷本数が全世界で1億3,100万本を超えサバイバルホラーゲームの代名詞となった『バイオハザード』シリーズ。 そのフルCG長編アニメーション作品『バイオハザード:ヴェンデッタ』より主人公レオン・S・ケネディがPVCスタチューとして再登場します。 シリーズ屈指の人気キャラクターのクリスとレオンのタッグマッチも話題となった今作は、傭兵と生物兵器B.O.W.を使い暗躍する国際指名手配犯、グレン・アリアスと対決。 クリス・レッドフィールド、レオン・S・ケネディ、レベッカ・チェンバースの三人が事件の解決を目指し奔走します。 その緊張感あるバトルが見所の同作から、アメリカ合衆国直轄のエージェント組織DSO(Division of Security Operations)で経験を積んだ主人公のレオンを立体化。 法務執行機関からハリウッド、ゲーム業界まで各方面から注目の近接射撃術のひとつC.A.R. Systemを彷彿とさせる構えのポージングを切り取りました。 専用フラッシュハイダーやロングマガジンを特徴とする対バイオテロ用のカスタム銃「センチネルナイン」のディテールにもご注目ください。 台座は、作中後半のビル内でゾンビ集団と繰り広げた激戦シーンがモチーフ。 撃ち尽くされたマガジンや散らばる薬莢などの要素を詰め込んだジオラマ台座で名場面を再現しました。 人気キャラクターながら立体化の機会が少ないエージェント、レオン・S・ケネディのこの再生産の機会を是非お見逃しなく。

  • 1/6スケール
  • 全高:約290mm(台座含む)
  • 原型:エムアイシー
  • 発売元:コトブキヤ
  • 価格:19,800円(税込)
  • 発売日:2023年8月発売予定

ARTFX BIOHAZARD: VENDETTA クリス・レッドフィールド リニューアルパッケージ 1/6

サバイバルホラーゲームの代名詞となった『バイオハザード』シリーズ。そのフルCG長編アニメーション作品『バイオハザード:ヴェンデッタ』より主人公クリス・レッドフィールドがPVCスタチューとして再登場します。シリーズ屈指の人気キャラクターのクリスとレオンのタッグマッチも話題となった今作は、傭兵と生物兵器B.O.W.を使い暗躍する国際指名手配犯、グレン・アリアスと対決。クリス・レッドフィールド、レオン・S・ケネディ、レベッカ・チェンバースの三人が事件の解決を目指し奔走します。その緊張感あるバトルが見所の同作から、主人公クリスを「M4A1カービン」のスコープを覗き必殺の一撃を放たんとする射撃ポージングで立体化。同シリーズのレオンとは対照的に、彼を象徴する重装備の対B.O.W.コンバットアーマーを装備。腕章はBSAAの少数精鋭チーム『シルバーダガー』の部隊章です。台座は作中冒頭の洋館シーケンスがモチーフのジオラマ台座となり、ホラーとしての『バイオハザード』の原点に立ち帰った名場面を再現します。シリーズ屈指の頑強さを誇る生ける伝説、クリス・レッドフィールドの再生産をお見逃しなく。

  • 1/6スケール
  • 全高:約280mm(台座含む)
  • 原型:エムアイシー
  • 発売元:コトブキヤ
  • 価格:19,800円(税込)
  • 発売日:2023年8月発売予定

記事を投稿した時点ではAmazon、あみあみ、でじたみん、アニメイト、METALBOX、ホビーストック、ホビーサーチ、駿河屋、DMM、キャラアニ、Getchu.com、アキバのエックス、楽天で予約販売中です!

では、このへんで~!

おすすめフィギュア